カナダで現地就職を狙っている方は10中8,9は永住権も視野に入れていると思っていますが、永住権を取るためには安定して働き続けることが必要ですよね。しかしここカナダでは不況など様々な理由で急に解雇されることは普通にあります。私の会社でも3人くらい解雇されているのですが、いまだ残り続けていられる秘策を紹介したいと思います。
Blog
165 Posts
-
-
バンクーバーにある日本のチェーン店を紹介
バンクーバーはカナダの中でも特に日系色が強いため、ユニクロや日本のレストランなど意外と上陸しているのですが、改めてみるとチェーン店だけでも割と見つけることができるのです。今回はバンクーバーにある日本のチェーン店をいくつか紹介していきます。
-
AIを使った英語ライティングスキル勉強方法 3選
英語でのライティングスキルの向上は海外で永住権を目指している人や海外進学を目指している人には必須ですが、英語スキルの中で1番勉強が難しく時間もお金もかかります。今回は話題になっているAI(人工知能)を駆使してライティングを飛躍的に伸ばすことができる可能性があることに気づいたのでAIを使った勉強方法3選を紹介します。
-
海外でポジティブに生きるための6つのマインドセット
留学なので海外で過ごしているとすこしネガティブ気味になったりホームシックになったりすることもあるでしょう。そしてせっかく海外まで出てきたのにという焦りもまたストレスの要因にも。ということで今回は海外でポジティブに生きるための5つのマインドセットを紹介していきます。
-
コープ留学で現地就職が難しい3つの理由と対策!
カナダ留学を検討される際に最近人気のCoop留学という仕事を見つけるまでがセットのコースがよく選ばれますが、実際現地就職をするのはどれくらい難しいのでしょうか?今回は経験者目線としてなぜコープから現地就職が難しいのかとその対策について紹介していきます。
-
コープ留学で現地就職するために抑えておくべき6つのポイント
Coop留学は、最初の半分の期間を座学でビジネスを勉強し、残りはそのスキルを活かした場所で働くことで単位がもらえるカナダで大変人気な留学方法です。しかしながらコープから現地就職、みたいな広告を真に受けてしまい誰にでも簡単にできると思ったら大間違いで、実はかなり難易度の高い内容となっています。そこで今回はコープから現地就職するまでの抑えてくべきポイントを6つ紹介します。