Author: Takumi

176 Posts

  • カナダに住む人におすすめのスキンケアブランド TOP5

    異国での新しい生活に慣れるのは大変ですが、特にスキンケア問題は無視できません。カナダへ留学やワーホリに来ると自分に合うスキンケアアイテムなどを見つけるのに苦労するかもしれません。カナダに住む方や移住を考えている人にとっては、気候や水質の違い、およびスキンケア商品の違いが問題になることがあります。そこで、カナダで手に入れやすく、効果的なブランドを紹介します。 今回は割と敏感肌な私もトラブルなく使えたブランドや製品も紹介しています。

    Read more
  • 0からプロのウェブデザイナーになるまでの8ステップ

    インターネットの使用率の増加と会社やビジネスにとってのウェブサイトの大切さが上がるにつれ、ウェブデザイナーの需要も大きく上がっています。比較的新しい職種であるウェブデザイナーへなるためにはどうすればいいのでしょう。0から初めて仕事をいただけるレベルになるまでの道のりを紹介します。

    Read more
  • 英レジュメに必須の動詞【Action Verb】を活用しよう!

    レジュメってなかなか見てもらいづらく出しても出しても面接までたどり着けないことは多々あります。でも実はそれって書き方に問題があったのかもしれません。レジュメ自体を書くことは簡単なのですが実は読みやすく/見てもらいやすくするためにある程度テクニックが必要になってきます。それがアクション動詞(Action Verb)というのですが一体どういうものか説明していきます。

    Read more
  • 海外で就職するのに必須の「LinkedIn」って何?

    カナダでCoop留学やワーホリなどをしていると1度は耳にするLinkedIn(リンクドイン)。LinkedInとは仕事をしている人たちをつなげるSNSのことで、つまりフェイスブックのキャリア版といった感じです。実は全世界でもトップレベルで使われるソーシャルメディアですが日本人の間ではあまり浸透がないということで今回こちらで少し知っていきましょう。

    Read more
  • 初心者でも完全理解! 仮想通貨マイニングとは何か?

    ブロックチェーンとは、情報が分散化されたサーバーの上に安全に保管されているシステムのことを言いますが、ブロックチェーン上で新たな取引(特定のアクション)をすることをマイニングと呼びます。よく仮想通貨でマイニングをして不労所得を得るという話を聞きますが一体どういった仕組みなのでしょうか。

    Read more
  • 面接後のThank-you Letterの書き方 6選

    Thank-you Letterとはギフトを受け取った際や、イベントに招待された時などに海外でよく使われる感謝を伝える手紙やメールなのですが、実はカナダでの就活時にも使え、面接後に書くことで印象をよく保つほか、補足をつけたりするなど様々な役割があるとされ現在でも書くことを推奨されています。

    Read more
1 13 14 15 16 17 30