カナダについてのTIPsを紹介しています。
カナダの文化、チップ、物価、耳寄り情報など様々なものが含まれています。
他にも知りたいことがあればこちらからリクエストしてみてください。
43 Posts
日本は良くも悪くも努力をそこまでしなくていい国です。メジャーな努力といえば大学受験ぐらいでしょうか。しかしここカナダ、そして海外では圧倒的マイノリティである私たちは”普通の生活”を送るためにある程度努力が必要です。今回は私がおすすめする海外で努力を長続きさせるための習慣を紹介していきます。
バンクーバーに長く住んでいると数回は起きる友達の永久帰国ラッシュ。そしてごくまれに友達が0になることもあります。こればっかりは仕方がありません。しかし!バンクーバーは意外と1人で楽しく過ごすことができるので、たまには1人で過ごしてみたいけど何をすればいいんだろう、って方はぜひ参考にしてみてください。
メッセージを送るとき、日本ではラインを使いますよね。しかしここカナダでは何を主に使うか知っていますか?カナダに来ると、もちろん日本で使っていたものは使わなくなります。ではカナダではいったいどんなアプリを使うのでしょうか。今回は日常と仕事面からみんながよく使う基本的なアプリを合わせて7つ選んでみました。
バンクーバーには日本と同じように誕生日特典みたいなものはあるのでしょうか?実は結構あるのですが、事前にメンバーシップなど登録する必要があったり、公にしていないけど結構お得な特典があったりします。ということで今回はバンクーバーの誕生日特典を知っている限りまとめてみました!
簡単にカナダ生活をより効率的にしたいあなたへ、知っておくと”超”便利なカナダのライフハック 10選を紹介します。これらを知っているだけで物価の高いカナダでの節約や、引っ越しの際に出てくる要らないものの処理方法まで何とかなるかと思います。
2022年の終わりから徐々に注目され始め2023年の頭にはもう世界中に知れ渡っているOpen ChatGPT。ChatGPTはOpenAIによって開発された人工知能言語モデルで、自然言語処理に特化しています。ChatGPTは様々なテキストタスクに対応することができるほかに、実際の仕事面でも大活躍をするのですが一体どのようなタスクをこなすことができるのでしょう。