Tips

43 Posts

カナダについてのTIPsを紹介しています。

カナダの文化、チップ、物価、耳寄り情報など様々なものが含まれています。

他にも知りたいことがあればこちらからリクエストしてみてください。

  • カナダで日本人コミュニティに参加するのってあり?

    「カナダ留学生活を充実させたい。でも、どうやって?」これは、多くの留学生が抱える共通の悩みではないでしょうか。私自身、カナダ・バンクーバーに留学した当初は、右も左も分からず、日本人コミュニティの存在に助けられました。 留学中に「日本人の輪には入りたくない」という声をよく聞きますが、実は日本人同士のつながりは、海外生活をより充実させる有効な手段の一つでもあるんです!しかし、単に「日本人の輪の中にいること」だけでは、本当に有意義な留学生活は送れません。 「せっかくの留学、英語をもっと話したい…」 「でも、日本人コミュニティも気になる…」 そんな方に向けて 本記事では、バンクーバーの日本人コミュニティの実態と、日本人同士の繋がりを上手に活用しながら異文化交流を広げる方法を紹介したいと思います。

    Read more
  • なぜカナダワーホリが今就職の役に立つの?

    カナダに限らずワーホリをする人口は年々増えていき、今では年間2万人以上の方が、世界にワーホリでわたっています。しかしワーホリをしようとしている方や、している方で日本に帰国を考えている者であれば一度は目にする、”ワーホリは意味ない”。果たして本当にそうなのでしょうか?今回は私が思う、ワーホリが現在どのように活躍できるかということを、実例とともに紹介していきます。

    Read more
  • バンクーバーで電車やバスってどうやって乗るの?

    バンクーバーへの留学や旅行をするなら、公共交通機関を使いこなすことが滞在する上で重要です。バンクーバーは公共交通機関が整っており、電車やバス、シーバスが主要な移動手段で、車がなくてもスムーズに移動できます。このガイドでは、必須な「Compassカード」の使い方から節約術まで、初めての方でも安心して利用できる情報を徹底解説します。この記事を読めば、バンクーバーでの生活がさらに便利になることでしょう。

    Read more
  • ヨーロッパ旅行・滞在に必須のアプリと便利なもの 9選

    Neighbour Canadaを読んでいる大半はカナダに興味があったり、滞在している方だと思います。夏や冬、そしてホリデーシーズンになればカナダからヨーロッパに旅行する人や、海外出張、もしくは私みたいにヨーロッパに長期滞在しながら働きたいという方もいるでしょう。今回は私のヨーロッパでの滞在経験から、知っておくと便利なことや、おすすめアプリを紹介していきます。

    Read more
  • 【出稼ぎ】カナダって稼げるの?

    2024年になってさらに話題になっている海外出稼ぎ。オーストラリアは長年、出稼ぎ先としてとして扱われてきましたが、どうやらカナダも稼げる、賃金が高いという認識が強まっています。今回はカナダの企業で実際に働いて、カナダで住んでいる身として、本当にカナダは稼げるのかということについて紹介していきます。

    Read more
1 2 3 8