Lifestyle

51 Posts

こちらのページでは主に私がカナダで経験したことや、楽しめること、何がおすすめかなど普段の生活についてのコンテンツになります。

  • カナダの寮生活ってどんな感じ?

    カナダへ留学するときそれが大学であれば寮で住むという選択肢があります。ワーキングホリデーや勉強してから就職できるCoop留学ではその選択肢はなくたいていの方はシェアハウスやホームステイを選ぶかと思いますが、カナダの寮生活ってどうなのでしょう。今回は1年間大学の寮で生活した経験を皆さんにお伝えしていきますので、カナダの寮生活を検討されている方は参考にしてみてください。

    Read more
  • バンクーバーの雨の日の過ごし方 6選

    バンクーバーってカナダの中で日本の気候に近く四季がしっかりと存在し気候も穏やかなのでかなり過ごしやすい街として留学先に選ばれがちですが、実はバンクーバーの雨天日は非常に多く10月から3月の半分は雨の日だと言われています。雨がなかなか降らないところや日本のようにレジャー施設が充実しているところでならば問題はないかもしれませんがバンクーバーではどうでしょう?今回はそんなバンクーバーでの雨の日の過ごし方5選を紹介します。

    Read more
  • 週末のバンクーバー観光アクティビティ 完全ガイド

    イギリス風のガスタウンで工芸品を見て回ることから、夕日がきれいに見えるサンセットビーチ、世界中の料理や文化が楽しめる街、そして充実したナイトライフ。バンクーバーは本当に何でもあり、週末だけなど滞在期間が短い時はどれもが貴重な経験すぎてどこを観光するか決めきれないでしょう。バンクーバーでの観光をより楽しく、そしてまた訪れたくなるようなバンクーバーでの観光プランを立てるときに参考にしてみてください。お友達や家族が来た時などにも参考にしても良いですね。

    Read more
  • まさに楽園のようなバンクーバーの生活

    カナダのバンクーバーっていったいどんな街だろう、過ごしやすいのかな?留学やワーホリ前には1度は考えてしまうかと思います。海外に住むということは人生でそう何度もあることではありませんので、人によれば住みやすいところという条件で場所を選ぶ方もきっと多いでしょう。現在バンクーバーに在住しているのですが、バンクーバーには世界中から様々な目的で人が集まるので、それはかなり住みやすい証拠となるかと思います。今回はバンクーバーの過ごしやすさを、実際の生活を踏まえて紹介していきます。

    Read more
  • バンクーバーの金曜日はパブを楽しもう

    金晩といえば何をしますか?カラオケに行く、レストランへ行く、居酒屋でお酒を飲む、家族や恋人との時間を大切にする、皆さんいろいろな過ごし方がその人生にあるかと思います。日本では選択肢がかなり多く何をするか迷うほどだと思いますが、海外やカナダではどうでしょう?カナダでは金曜日の仕事終わりや学校終わりにはパブと呼ばれる日本の居酒屋のようなお酒を飲むところへ行かれる方が多数だと思います。今回はカナダのパブライフとバンクーバーのおすすめパブを紹介します。

    Read more
  • カナダ留学はホームステイから始めよう

    カナダへ初めて留学される方はホームステイにするか、自分で部屋を探すかかなり迷われることかと思います。大体の場合エージェントさんを経由しての留学になりますので、どちらにしても手配の方はしていただけるのかと思いますが、海外生活の経験がない方はホームステイとはなにかよくわからないなんてことも当然あるでしょう。ホームステイはカナダの家庭で家族の一員として住むことで、

    Read more
1 6 7 8 9